GRAFFITY

menu
  • ホーム
  • 塗装工事
  • 吹付工事
  • 防水工事
  • メンテナンス
  • 会社概要
  • お問い合わせ

BLOG

  • ホーム
  • ブログ
  • ブログ
  • 車庫の外壁塗装について 豊川市の外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティー
  • ブログ
  • 2021.07.9

車庫の外壁塗装について 豊川市の外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティー

  • Tweet
  • Share
  • +1
  • RSS

こんばんわ!

豊川市の外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティーです。

今回は、車庫の塗装についてお話しさせていただきます。

♦︎ガレージ・車庫の種類や特徴について

豊川 外壁 塗装

ガレージは、大きく分けて2種類(独立式ガレージ、ビルトインガレージ)あり、車を守る役割や収納スペースとして利用します。

このページでは、ガレージの種類や必要な設備、設置する際の注意点について紹介しています。

1 ガレージとは

ガレージとは、出入り口を除いた3方向と屋根で囲まれた駐車場を指します。出入り口は、シャッターを設けて開け閉めができるタイプと、シャッター等がなく常時開放しているタイプがあります。

雨や強風、盗難などから車を守り、趣味のスペースや物置としても使用することもできます。

2 ガレージの種類と特徴

独立式ガレージ

独立式ガレージは、住宅とは別に建てるガレージを指します。

住宅の建設時期に左右されず建てる事ができ、比較的安価な特徴がありますが、住宅の玄関からガレージに異動する際に、外を通らなければならないデメリットがあります。

既製品とオーダーメイドの2種類があり、既製品はガレージの中で最も安価ですが、デザインの選択肢が限られます。

オーダーメイドは、1から設計して建てるので、デザインや広さなどを自由に決める事が出来ます。

ビルトインガレージ

ビルトインガレージは、住宅とガレージが一体となったガレージを指し、ビルトインガレージを新築時に設置することを想定して設計された住宅をガレージハウスと呼びます。

住宅の1階部分に駐車スペースを作るので、敷地が狭くても駐車場を設置でき、住宅から外に出なくても行けるといったメリットがあります。但し、居住スペースが狭くなり、車の騒音が室内に響きやすいといったデメリットがあります。

新築時に設置する場合とリフォームで設置する場合の2種類があり、新築時に設置する場合は、強度や構造を計算して設計されるので、デザインや広さの自由があります。

リフォームで設置する場合は、住宅の強度と間取りを考慮して設計する必要があるため、デザインや広さに制約があります。

3 ガレージの設備

照明

ガレージは、壁と屋根で囲まれているので暗いです。そのため、車の乗り降りや荷物の積み下ろしの際に、足元や手元が見えないと危なので、照明が必要です。

換気扇

ガレージは、排気ガスや湿気、オイルから発生するガスなどが溜まりやすいです。これらは、健康被害や車の劣化、カビを発生させる可能性があるため、十分な排気と給気を行えるように、換気扇と給気口が必要です。

窓を開けて換気をすることも出来ますが、防犯面を考えるとオススメしません。

シャッター

シャッターは、防犯面と雨や強風から車を守るために必要で、収納方法や電動と手動によって種類が別れます。

収納方法は、オーバースライダーと巻き取り式があります。

オーバースライダーは、パネル組み合わせた形状で、天井に沿って収納され、開閉が早く静かな特徴があります。

巻き取り式は、開口部に設置されたシャッターボックスの中へ巻き取るように収納されます。開閉が遅くて音が大きいですが、設置費用が安価な特徴があります。

棚

車用品やタイヤを収納するのに適しており、アウトドア用品や園芸用品など、汚れたものを収納するのにも便利です。

棚は木工事による造作なので位置や形状など自由に配置可能です。

4 ガレージを設置する場合の注意点

ガレージを設置する場合は、広さに注意が必要です。

車の大きさとドアの開閉するスペースを考慮して設計し、壁に車を擦ったりぶつけることがないようにする必要があります。また、車を買い換える際に、ガレージが小さいと入らない可能性があるので、注意が必要です。

独立式のガレージをリフォームする場合は、土間を再利用できるので、設置費用を抑えることができます。

ビルトインガレージへリフォームする場合は、住宅の強度が低下するので、耐震性を確保するために補強を行う必要があり、特に木造住宅は、強度が不足することが多いので注意が必要です。

まとめ

ガレージとは、出入り口を除いた3方向と屋根で囲まれた駐車場で、車を守る役割や物置、趣味のスペースとしても利用できます。

ガレージの種類は、2種類あります。

・独立式ガレージ
住宅とは別に建てるガレージ。比較的安価な特徴がありますが、住宅の玄関からガレージに異動する際に、外を通らなければならないデメリットがあります。

・ビルトインガレージ
住宅とガレージが一体となったガレージ。住宅の1階部分に駐車スペースを作るので、敷地が狭くても駐車場を設置でき、住宅から外に出なくても行けるといったメリットがあります。

豊川市の皆様のお住いに関するお悩みや不安をお気軽にご相談ください!

豊川市の一般的なお家で外壁塗装ってどのくらい費用がかかるの?
外壁塗装の工期ってどのくらいがかかるの?
外壁塗装ってどのくらいの予算内で工事ができるの?
外壁塗装、塗り替えって必要なの?
塗り替えリフォームの時期はいつ?
豊川市では外壁塗装はどんな業者に任せたらいいの?
…こんな方は是非お越しください。

外壁塗装&屋根リフォームのご質問&ご相談は無料です!!
お気軽にご来場ください!どなたでもお越しいただけるお祭りです!

予約はこちらからもできます!⇒https://graffity-tosou.jp/showroom/

電話予約の方はコチラ!⇒053-401-1874

外壁塗装・屋根塗装・防水工事をお考えの方は豊川市のグラフィティーまで、是非一度 ご相談ください(*^^*)

GRAFITYショールームのご案内

ショールームには体験キッドや実際に使われている材料など。
皆様が実際に見て触れて感じて頂けるものをご用意しております。

ご相談・お見積りはグラフィティーまで!

不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。

グラフィティーではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。

GRAFITYの塗装ラインナップ☆彡

「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。

GRAFITYの施工事例♫

「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」
そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!

※今ならお見積り依頼キャンペーンで素敵なプレゼントがもらえるかも!?

静岡県浜松市の外壁塗装&屋根塗装専門店グラフィティー
浜松ショールーム

〒432-8068 静岡県浜松市西区太平台3丁目7-16

TEL:053-401-1874 

本社

〒442-0857 愛知県豊川市八幡町字足洗6
TEL:0533-95-3225

 

 

 

  • Tweet
  • Share
  • +1
  • RSS
  • ブログ

PREV

雨の日の外壁塗装について 豊川市の外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティー

NEXT

豊川 外壁 塗装ベランダ塗装について 豊川市の外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティー

関連記事一覧

  1. シーリングについて 豊川市の外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティー

  2. ウレタン防水について 豊川市の外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティー

  3. 豊川市外壁塗装屋根塗装

    グラフィティー 『7月キャンペーン』/豊川市外壁塗装専門店

  4. 豊川 外壁 塗装

    雨天時の外壁塗装について 豊川市の外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティー

  5. 豊川 外壁塗装 屋根塗装

    工程! 豊川市の外壁塗装・屋根塗装のグラフィティー

  6. 豊川 外壁塗装 屋根塗装

    経年劣化 豊川市の外壁塗装・屋根塗装専門店のグラフィティー

最近の投稿

  • 秋に外壁塗装はできる?条件やメリット・デメリット
  • 外壁塗装で後悔しないために知るべき10の注意点
  • 外壁塗装の飛び込み営業が来たらどうする?悪徳業者を見極めるコツ
  • 外壁塗装は10月にできる?おすすめの月・季節をご紹介
  • ログハウスの塗装は必要?失敗しないための注意しておきたいポイント

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2019年8月
  • 2017年6月

カテゴリー

  • ブログ

GRAFFITY

  • ホーム
  • 塗装工事
  • 吹付工事
  • 防水工事
  • メンテナンス
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • RSS
  • ホーム
  • 塗装工事
  • 吹付工事
  • 防水工事
  • メンテナンス
  • 会社概要
  • お問い合わせ

Copyright ©  GRAFFITY

PAGE TOP